vimの設定と使用方法
ヤンクしたデータを外部ソフトへペースト
vim-gtkのインストール
sudo apt install vim-gtk
~/に.vimrcファイルを作りレジスタの設定 set clipboard=unnamedplusを追記
echo 'set clipboard=unnamedplus' >> ~/.vimrc
※個人でvimしか使わない人向けだと思います。職場などでは設定する必要性はないと考えます。
入力補完機能
テキスト入力中にキーボードのCtrlを押しながらpを押すと入力したテキストの補完候補が出てきます。
vim 辞書作成
のちほど動画をアップします。
辞書の使い方
インサートモードでテキスト入力中にキーボードのCtrlを押しながらxを押しさらにkを押すと(ctrlは押したまま)辞書に登録した候補が出てきます。
候補が出てきたら選択してエンター
辞書の設定とファイルの作成
echo 'set dictionary=~/.vim/dict/test.dict' >> ~/.vimrc
mkdir ~/.vim/dict/
echo -e "jisho_touroku_0001\njisho_touroku_0002\njisho_touroku_0003" >> ~/.vim/dict/test.dict
cat ~/.vimrc
cat ~/.vim/dict/test.dict
↑
辞書の設定を.vimrcに追記する
辞書ファイルを格納するディレクトリ作成
辞書ファイルを作成 -eは改行を有効化 \nは改行 >>はファイルがあれば末尾に追記、なければファイルも作成し末尾へ追記
設定の確認
辞書ファイルの中身を確認
※辞書ファイルの名前と登録内容は好きなように変更してください。
※単語を辞書へ登録するコマンド
echo "登録したい単語" >> ~/.vim/dict/辞書ファイル名.dict